カロリーカットタイプのダイエット食品で失敗しないために
◆カロリーカットタイプのダイエット食品で失敗しないために
カロリーカットタイプのダイエットサプリメントというと、
「好きなモノを好きなだけ食べて痩せる!」
という、イメージだけで言えばまさに夢のよう(笑)なサプリメントですから、
食べる事を我慢したくない…でも痩せたい!というゼイタクな願望を持つ私たちには、
非常に魅力的なサプリメントですよね。
最近だと、ファンケルのカロリミットなんかがCMなどもされていますから有名ですよね~
実際の効果はどうなの?という他人の使用体験談が気になっている方も多いと思います(笑)
しかし、こういったカロリーカット系のサプリメントを利用する場合には、
注意しておかなければならないポイントがあります。
◆過信しない事、それだけで痩せられると思わない事
いきなり夢のない現実的な話をしてしまって恐縮ですが、
「このサプリメントがあるから、カロリーオーバーしちゃってもOK!」
という考え方で利用していても、まあまず間違いなくダイエットには成功しません。
それは、私自身が過去に何度も実証済みです(笑)
まず、ダイエットに成功する(体重が減る)という事は、
一日に摂取するカロリーが、消費するカロリーよりも少ない
という当たり前の足し算引き算で、答えが出ている状態に整える…
という事なのですが、カロリーカットタイプのサプリメントの利用となると、
じゃあ具体的に食べた分のどれだけがカットされるのか?という事が明確ではありませんので、心理的に、自分の楽な方に甘く考えてしまいがちになります。
カロリーカットタイプのダイエットサプリメントの体験レビューなどを見ていても、
「これがあるせいで安心して食べ過ぎて、かえって太りました(笑)」
というようなものも、かなり多いです。
この気持は私も、ものすご~くわかりますね(笑)
そもそも、カロリーカットタイプのダイエットサプリメントを購入しようと思っているときって、
「これさえあれば、大好きなピザをおもいっきり食べられる!」
「大好きなお菓子をたくさん食べたカロリーをチャラにできる!」
というように思っていませんか?
私なんかは、完全にそういう妄想のもとに購入していましたね(笑)
ですので、はっきりいって、
「真剣にダイエットをしたい!」
という心理状態で購入していない場合がほとんどです。
カロリーカットタイプのダイエットサプリメントで効果を出すなら、
きちんとした生活習慣が整っていて、日々の食生活において、
体重は現状維持できるくらいのものに整っている
という事が前提になります。
「たまにおもいっきり食べたい日のお助けに…」
「食べ過ぎた分のカロリー吸収が少しでも減ってくれれば…」
というように理解した上であれば、
お助けの意味で使う事に問題ないと思います。
また、これは私の過去の体験からになりますが、
カロリーカットタイプのダイエットサプリメントの中には、
飲んだ後に明らかにお腹がゆるくなってしまうものがあります。
こればっかりは人それぞれの体質で、
事前に調べる事ができないものですので、
そういったリスクもあるという事を考えると、
初めて購入するカロリーカットタイプのダイエットサプリメントは、
まとめ買いしない方が良い
という事が言えると思います。
ずいぶんと「カロリーカットタイプのダイエットサプリメント」について、
夢の無い話ばかりしてしまいましたが、
当たり前の人間心理を考えてみると 「油断と過信は禁物!」 だという事は、
ご理解いただけると思います。
今後の私のダイエット食品体験談において、
カロリーカットタイプのダイエットサプリメントは、
またテーマとして取り上げたいと思いますのでご期待ください!